加納歯科

歯科用CTや口腔内スキャナー完備で高精度な診査・診断を実現

加納歯科では正確な診断こそが質の高い治療につながると考え、最新の機器を積極的に導入しています。その代表的なものが歯科用CTと口腔内スキャナーです。従来のレントゲンだけでは見えにくかった部分も三次元で確認でき、治療の精度が大きく向上しています。

歯科用CTは、顎の骨や歯の根の状態を立体的に把握できる装置です。インプラント治療や親知らずの抜歯、根管治療などで欠かせない検査であり、従来の平面レントゲンでは得られない細部の情報を得ることが可能。神経や血管の位置関係を正確に把握することで、リスクを避けながら安全性を高められる診断です。

一方、口腔内スキャナーは、お口の中を小型カメラで撮影し、精密な3Dデータを取得する機器です。従来のように印象材を使って型取りをする必要がなく、患者さんにとって負担が少ないのが特長。データはその場で画面に映し出されるため、歯並びや噛み合わせの状態を一緒に確認できる利点もあります。

これらの機器を活用することで、虫歯や歯周病の早期発見はもちろん、将来にわたる治療計画を精密に立てることが可能になります。精度の高い診断によって、削る量や処置の範囲を必要最小限にとどめられるため、歯の寿命を延ばすことにもつながります。

正確な診査・診断があってこそ、痛みの少ない治療や再発防止が実現できます。加納歯科の先進的な設備は、患者さん一人ひとりの将来を見据えた医療を支える土台となっているのです。